シバザクラ

 
乙訓浄水場というところがあります。場所は京都市西京区御陵です。京都大学の桂キャンパスが隣接しています。京都府乙訓(おとくに)地域に水道水を供給する基地です。2000年10月より利用されています。計画から15年、306億円の費用を投じて作られました。嵐山渡月橋の上流1.6kmから取水しています。その浄水場の一般公開があると新聞に載っていました。4月19日の日曜日、シバザクラがとても綺麗だと記事に書いてありました。19日は都合が悪くていけないのだが今日ならば、と思い2日前の金曜日の午後から見に行ってきました。一般公開されていないので入ることができませんでしたが、いい天気と、鶯の鳴き声にこころ癒されました。

0421_1.jpg

0421_2.jpg

0421_3.jpg

入れなかったので外から撮影しました。シバザクラハ満開でとても綺麗でした。公開日は賑わったことでしょう。静かな佇まいなんですが、京大の学生がフットサルをやっている声と、とても綺麗な鶯の鳴き声がゆったりとした時間を作ってくれました。ある意味、一般公開前のその日にいった値打ちがありました。皆さんもぜひお散歩にいかがですか?

 

 

レンゲ
 
こちらは、おまかせ京都から少し外れてしまうかも知れません。
シバザクラの記事と同じ紙面に載っていたんですが、乙訓郡の中の大山崎町にレンゲが咲いているという記事でした。レンゲの里という場所が公開され、そこには大空にたなびくこいのぼりがあると。そこで出かけてみることにしました。
 
目印はJR島本駅。最近できた駅で大山崎駅と高槻駅の間にあります。そこの駅から程近い田んぼの中にあるということでした。
 
実際行ってみると確かに駅の裏手にありました。
 
0421_4.jpg 
 
0421_5.jpg
 
綺麗なJRの駅を少し過ぎると、
 
0421_6.jpg     
 
風がないでいたので泳いでいませんが、こいのぼりがたくさんありました。(写真では一つですが…)
 

0421_7.jpg

紅白のリボンが用意されていて、テープカットを待っているようでした。私が行ったのは11時過ぎでしたので、お昼からテープカットだったのではないでしょうか。テレビカメラも来ていてレンゲを摘んでいる女の子を撮っていました。地元ではちょっとしたニュースだったのかもしれません。

ところで、なぜおまかせ京都にならないかというと、帰りに気づいたのですが、JR島本駅は、大阪府島本町にあります。ですから、おまかせ大阪になってしまうことに気づきました…。残念っ。島本駅の近くにはサントリーの山崎蒸留所があります。

0421_8.jpg

ちょっと見難いですが、車が止められなかったもので、こんな写真です。(^^ゞ

 山崎蒸留所があるせいか、島本駅では列車か到着するとサントリーのCMで使われていた音楽が鳴ります。「ダンダンシュバ、シュビラビ、オレー、オーレ」てな感じです。わかりますか?ちょっと粋な感じがしました。おまかせ島本町…。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.omakase-kyoto.com/mt/mt-tb.cgi/112

コメントする